【ごあいさつ】
ご覧いただき、ありがとうございます。
現在、多くのお客様にご支援、ご指示いただき、コーチングの「聴く」というスキルをベースに、
企業研修や、経営者・エグゼクティブ向けにコーチングをさせていただいております。
仕事のテーマに「殻、やぶろう!遊ぶように仕事をしよう♫」をおき、
お客様と二人三脚で伴走させて頂いています。
多くの経営者や、やる気のある方と接していますと
「仕事は上手くいっているけれど、家庭が・・・」
「自分のやりたいことはわかっているけれど、なんとなく、モヤモヤする・・・」
「何を大切にしているのか、つい忘れてしまう・・・」
「人間関係に時間を取られて、考える時間が取れない・・・」
「ハードに働いているのに、なぜか疲労感がある・・・」
自分一人で考えていると、つい同じ答えになってしまうことってありませんか?
コーチングは、コーチが答えをだすのではなく、答えを「引き出す」お手伝いをする仕事です。
自分が大事にしている価値観、考え、ライフスタイルなどは、「あなたの中」にあります。
コーチングをうけると、短い時間で、自分が大事にしている価値観に「自分で」気がつきます。
そして、「自分が納得する」と人間は積極的に行動ができます。
コーチングは「行動のため」「実行のため」にあると考えてください^^
多くのお客様から、「考える時間を短縮することができた」「何を大事に行動したらいいのかわかった」など
お言葉をいただいております。
仕事と家庭を両立してバランス良く成長したい。バランスのとれた人生が贈りたい。
頭の中を整理して、もっと自分の人生にコントロール感を持ちながら、自由に楽しく働きたい。
そんな風にお考え方。
ぜひ「伊藤麻衣子」までご相談くださいませ♫
【自己紹介】
大学までヴァイオリニストを目指すが、自分のレベルに限界を感じ、就職を決意。
1社目は証券会社にて、個人宅への新規開拓営業。お客様よりも会社の利益を尊重するやり方に疑問を感じ、退職を決意。
2社目は人材系企業にて約150社の新卒採用を支援。傾聴力と企業を活かした提案をすることで、受注額が伸びていく。 人の良いところを見つけるのが好き、気持ち良く話してもらうのが得意。
自分の好き・得意をより伸ばしてみようとコーチングを学び始める。
コーチングを学びながら、自然とお客様が増えていき、2016年6月に独立。
現在は個人のキャリア、目標達成などの支援、大学でのキャリア講座、企業研修等を行っています。
「仕事と家庭を両立させて楽しく働く」
「社長の頭の整理屋さん」
などコーチングのスキルを活かして活動をしております。
ご興味がありましたら、ぜひご相談・ご連絡くださいませ。