頭と心の仕組みとは?

思考は現実化する?

思考は現実化する?

考えることは現実になる。考え続けることは真実になる。

目に見えない「原因」が、目に見える「結果」を生み出している。

目に見える「結果」(現実)を変えたければ 目に見えない世界を、変えなければならない。 

Byハーブ・エッカー

 

目に見えない世界というのは、「思考」(内面)のことです。

普段、意識していないと思いますが

「思考」は行動の前に、必ず発生しています。

考えるからこそ、行動ができるといえます。

行動するから、現実になります。

現実にならない場合もありますが^^;

行動の前にはかならず、「思考する」という動作が必要です。

人生は、目に見えない部分の方が大きく、人生を良い方向に変えるには

行動の前に、「思考を変える」必要がある。なんて言われたりします^^

では、「内面」とは何の事でしょうか?

 

内面とは何か?

内面とは何か?

内面とは、心の内側の事です。目に見えない部分をさします。

定義としては、以下の通りです。

 

思考、感情、信念(ビリーフ)、価値観、常識(〜ねばならない)など

どんなことを日々思考しているか

 

いかがでしょうか?

信念や自分の価値観については、自分でも気が付かない事がほとんど。

さらに

自分が信じている「価値観」や「性格」は

子供時代の過ごし方、親から何を学んだか?

によっても大きく変わってきます。
 

思考が現実化するとは=いつも考えている事が実現する。

という事です。

 

では、思考が現実化するステップを見ていきましょう。

 

ステップ1:思考から感情が生まれる。

ステップ2:感情から行動が生まれる。

ステップ3:行動から結果が生まれる。

 

実現化する=行動して結果が出るまでには、感情が大事だという事が、よく分かります。

良い結果になるか?そうでないのか?

鍵となるのが、人間の「感情」です。

感情を自分でコントロールできると、「目標」が実現する可能性が大きく変わる!

と言うことになります。

 

思考は現実化する

”アンガーマネジメント”という 「怒り」を上手にコントロールする方法があります。

 

”怒りが爆発しそうなときは、まず6秒間数えましょう“

”怒りがわきそうな場面から離れましょう”

”怒りを点数化しましょう”

 

このように、自分を俯瞰することで、感情に左右されないようになり
自分の行動をある程度「制御すること」ができます。

日常では気が付かないかもしれませんが、人は感情によって、重要な決断を繰り返して生活しています。

 

お茶を飲む、電車に乗る、道を歩く、普段なにげなく行っている事も

すべてあなたが決断をして、判断をして、実行をしています^^

 

お茶を飲むのに決断なんてしてない!!と思いますが

隣には、紅茶も、コーヒーもあったわけです。

お菓子をつけ加えたら、さらに充実するかもしれませんね

 

水でも良かったはずなのに、あなたはお茶にしています。

 

それは、「美味しそうだから」

という考えが、わいていたからだと思います。

人は、思考をすることによって、行動を完結させます。

 

もちろんですが、感情が浮かぶときも、浮かばないときもあります。

 

だからこそ、感情の扱いが出来る事、気が付く事が大事になってきます。

 

普段、無意識にやっている行為を改善していけば、毎日の事なので、大きな改善効果を生むことになります。

1日1%の改善を365日続けていたら・・・

 

想像しただけで、大きな結果を生む事ができます。

 

特に、小さな決断をするときにも、自分の感情を見る訓練をしておく事は、ビジネスでは非常に重要になります。

 

音大生の悩みとは

 

私は、むかし音大生でした。

プロになるか、就職するか、どうしよう・・・と悩む学生の 就職支援をご依頼頂くことが多くあります。

 

音大生が卒業後に、悩む課題とは?なんでしょうか?

 

悩みとは

正解は

 

・音楽しかやってこなかったのに、就職できるのかな。

・一般大学の学生が、すごく見える。勉強なんてやってきてないし・・・

・面接で「もう音楽の道はいいんですか?」と聞かれたらどうしよう・・・

・本音はそりゃぁ、音楽で食べてけたらいいよね!それが難しいから就職を考えてるのに・・・

・正直まだ音楽への道も未練がある・・・

 

彼らの気持ちが痛いほどわかり

ついつい、熱が入ってしまいます(^_^.) 音楽でなくとも、1つのことに打ち込んできた人にある、悩みかもしれません。

 

では、「音楽しか」 と思考していると、どんな現実が起きるでしょう?

 

思考:私は、音楽しかやってこなかった・・・ 感情:不安になる

 

現実:よけい行動できない、時間だけが過ぎていく、もっと不安になる。 これが無限ループとなり、よけい動けなくなってしまう。

 

似たような経験、皆さんもありませんか?

 

私が皆さんによく伝えるのは、小さい頃に好きなことを見つけて、ずーっと続けてきたことは、ものすごいことなんだよ! 好きなことが見つからなくて悩んでる人がどのくらいいると思う?

 

大人になっても悩んでる人が、たくさんいるんだよ。

 

本気でやってきた経験は決して無駄にならないし今は不安かもしれないけど、社会にでると自信になるから 楽しみにしててね。

ぜひ、「音楽をやってきたからこそ!」 に変換して、考えてみてね^^

 

少しでも皆さんの不安が、安心や、期待に変わったら嬉しいな、という想いをこめて。

 

コーチング

次回は、そもそも”思考”がどうできるのか?について。

ここ、すごく重要なんです!

 

「今の思考がどうできたのか?」

 

思考が変われば、現実が変わるなら。スタートの”思考”が鍵になりそうではないですか?

ぜひ、楽しみにしていてください^^

 

伊藤麻依子

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

人は、思考をすることによって、行動を完結させます。しかしその思考は自動的に湧き出ていて、普段気が付いない場合が多い事があります。

なぜお茶を選んだのか?自分の思考に気が付くことから、人生はすこしずつ変わっていきます。

 

 

お問い合わせは今すぐ、下記ボタンよりお早めにお願いいたします。

 

お問い合わせ

 

 

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を読んだ人は、以下のような記事にも興味を持っています。

 

 

コーチングを取り入れてみませんか?

コーチングを取りれてみませんか?

人は自ら出した答えには、上司からの「強制」がありません。強制がなければ、モチベーションはおのずと高まります。男性は、自分で出した答えでないと、やる気を起こさない傾向にあります。たぶん思い当たるフシがあるかと思います。

「質問力」、「聴く力」を育てることで、ビジネススキル、マネジメントスキルは大きく向上します。

 

当社では、「聴く」を伸ばすことで、組織をより活性化するお手伝いをしております。

具体的な手法については、ぜひサービスなどを見ていただけましたら幸いです。

 

お問い合わせは今すぐ、下記ボタンよりお早めにお願いいたします。

 

お問い合わせ

 


 

 

出張買取りについて

【サービス対応地域について】

東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に、ビジネスコーチ、コミュニケーションスキル、リーダーシップ、マネジメント研修、講座をしております。自己発見、自己成長を目指す人はぜひご相談くださいませ。

 

北海道 [ 北海道 ]

東北  [ 青森 | 岩手 | 山形 | 福島 | 秋田 | 宮城 ]

関東  [ 東京 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 神奈川 ]

甲信越 [ 山梨 | 長野 | 新潟 ]

北陸  [ 石川 | 福井 | 富山 ]

東海  [ 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 ]

近畿  [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]

中国  [ 島根 | 山口 | 鳥取 | 広島 | 岡山 ]

四国  [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]

九州  [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]

 

【東京都の対応地域】

千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区 など東京の全ての地域でリーダーシップ研修、マネジメント研修、 コミュニケーションスキル向上のお手伝い、経営者へのコーチングをさせて頂いております。

 

【多摩地区の対応地域】

八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・羽村市・あきる野市・西東京市・日の出町 など全ての地域でビジネススキル向上のお手伝いをしております。

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

サービス

お客様の声

よくある質問

ご挨拶

会社概要

お問い合わせ

 

【サービス】

法人向けサービス

個人向けサービス

マネジメント研修

社外メンター

キャリアデザイン

転職支援

 

 

【聴く力とは】

>聴く力とは

>コミュニケーション能力

>コーチングとは?

 

【よくある課題】

職場でよくある課題の一覧

【コーチングガイド】

コーチングについて知ろう

コーチングとは

聴く力が大事な理由とは?

職場を明るさは、業績と関係があるのか?